|
SW-PBM #072 汎用ヒト型演劇人形 |
| BACK | INDEX | NEXT |
| ■ |
無人のテラスにたどり着くフィアとミディ。
そよぐ風がとても気持ち良い。
見下ろすと、街並みが遠くまで広がっていた。
| ■ミディ To:独り言 |
| 高い所から街を眺めるのは久しぶり……。 |
| ■フィアルラ To:ミディ |
|
うわぁ……ホント、綺麗ですね。 いい景色……。 |
正面にファリス神殿、そして三角塔が見える。
| ■ミディ To:フィアルラ |
|
ずっと昔、私の街にもこういう場所があって。 一日中見てた気がする。 |
少し視線を落とすと、城に隣接する国王広場。
テラスの下は池になっており、水鳥が休んでいた。
| ■フィアルラ To:ミディ |
|
昔……ですか? あの、それじゃ今は……。 |
恐る恐る聞いてみる。
| ■ミディ To:フィアルラ |
| 今はもう。 |
首を横に振る。
| ■ミディ To:フィアルラ |
| 大きな地震があって。 |
| ■フィアルラ To:ミディ |
|
そう……だったんですか。 ごめんなさい。嫌な事を思い出させて……。 |
| ■ミディ To:フィアルラ |
|
ううん。 過ぎた話。 |
フィアの方を向いて、無邪気に微笑む。
| ■ミディ To:フィアルラ |
| 黄昏時まで眺めていると、いつも迎えが来るの。 |
| ■フィアルラ To:ミディ |
| ケイトさん……が? |
| ■ミディ To:フィアルラ |
|
うん。 ケイトが泣きながら探しに来て、大変でね(^^; |
| ■フィアルラ To:ミディ |
| 仲が良いんですね。 |
階下から、呼ぶ声が聞こえて来る。
| ■ケイトの声 |
|
ミディちゃん、どこ〜? どこに行っちゃったの〜。 フィアルラさんもどこ〜? |
今にも泣き出しそうな声。
| ■ミディ To:独り言 |
| まずい。 |
| ■フィアルラ To:ミディ〜ケイト |
|
まずいって……(^^;) せっかく探しに来てくれたのに。 ケイトさ〜ん、こっちですよ〜。 |
ケイトの声のするほうに返事をする。
| ■フィアルラの父親の声 |
| 上だ、この上から声が……。 |
| ■フィアルラ To:ひとり言 |
| ……って、え? お、お父さんも来てるの?(汗) |
| ■ケイトの声 |
| ミディちゃ〜ん。 |
| ■フィアルラ To:ひとり言 |
|
あわ、あわわ……隠れるトコ……隠れるトコっ。 ない〜(泣) |
微妙にパニクってる。ダーツ取り出して構えたりして(危)
| ■ミディ To:フィアルラ |
|
ど、どうした(汗) 今度は隠れなくても……相手は親ではないか。 |
| ■フィアルラ To:ミディ |
| 親だからまずいんです〜。 |
フィアの背中に隠れるミディ。
程なくケイトが姿を見せる。
| ■ケイト To:フィアルラ |
| み、ミディちゃんが何処に行ったか知りません? |
| ■フィアルラ To:ケイト |
|
あ、ケイトさん。 ミディちゃんならここにいますよっ。 |
横にずれて背中に隠れたミディを見せる。
| ■ケイト To:ミディ |
| ミディちゃんっ。どうしてこんな所に。 |
ケイトに抱き締められるミディ。
| ■ミディ To:フィアルラ |
| う、うら……。 |
強い締め付けで声が出ない。
| ■ミディ |
| ぎっ……。 |
言葉が途切れ、首が力無く垂れる。
| ■フィアルラ To:ミディ |
| (ごめんなさいミディちゃんっ……) |
その間にテラスの端まで移動して、少しでも時間を稼ぐフィア。
| ■父親の声 |
| ふぃーあーるーらぁ〜〜。 |
階段の下から呻き声が聞こえた。
昇るのに苦労している様だ。
| ■フィアルラ To:ひとり言 |
| ひいぃい〜(泣) |
逃げ場を失って立ち往生。
ミディを見捨てるわけにもいかないし、ね。
姿を現した父親は、汗を拭って一息付く。
| ■父親 To:フィアルラ |
|
待っていてくれたのか、フィアルラ。 やっぱりお前は、優しい娘だな。よしよし。 だけど、もうそろそろ"かくれんぼ"は卒業してくれ。 |
| ■フィアルラ To:父親 |
|
あはははは、そおですねぇ〜(汗) 追ってこなければ逃げもしないんですけど……。 |
無理な注文。
| ■父親 To:フィアルラ |
|
そうだ、欲しがっていた本を全部揃えておいたぞ〜。 嬉しいだろう? はは、フィアルラは昔から素直に喜んでくれない子だなぁ。 |
| ■フィアルラ To:父親 |
|
本……(^^;) 全部って、今度は何冊……? もぉ置き場が無いと思うんですケド。 そのうち床が抜けちゃいますよ、お父さん。 |
これまでに『フィアのため』と称して購入された数百冊に及ぶ辞典、図鑑、研究書などの数々を思い出す。
| ■父親 To:フィアルラ |
|
地下に書庫を設けたから、心配は要らないよ(^^ はは、フィアルラは昔から素直に喜んでくれない子だなぁ。 |
| ■フィアルラ To:父親 |
|
ははは……は。 ありがとぉございます、お父さん……。 |
| ■父親 To:フィアルラ |
| 改めて礼を言われると父さん照れるぞ(^^; |
頭を掻く父。
| ■父親 To:フィアルラ |
|
父さんの仕事も一段落した所だし、今から一緒に帰ろう。 そうそう。まだ早いとは思うが、縁談の話が来たとかで母さん自分の事みたいに舞い上がってたぞ。 |
| ■フィアルラ To:父親 |
|
ゑ゛……? え、えんだんっ!? 早いです、まだ早いです、絶対早いです、早すぎですっ!!(////) |
必死で拒否。
| ■父親 To:フィアルラ |
|
そうだろう、そうだろう。 まだ早過ぎるんだ。 |
| ■フィアルラ To:父親 |
| そ、それに……私には……ちゃんと…… 好きな人が、いますから……。 |
顔真っ赤に染めてもぢもぢ。
想い人は虹色マントのあの人……?
| ■父親 To:フィアルラ |
|
ちゃんと? ……そうか、人生設計に悩む年頃か。 全部父さんに任せなさい、フィアルラは何も心配要らないよ(^^ |
| ■フィアルラ To:父親 |
|
いえ、あの、その……。 そぉ言われても困ってしまいます……。 |
| ■父親 To:フィアルラ |
| ははは。素直に喜んでもいいんだよ(^^ |
フィアの肩に手を置いて、帰宅を促す。
ケイトも、ミディを背負って撤収準備を整えた。
| ■フィアルラ To:父親 |
|
えーっと、うーっと、あうーっ……(汗) そ、そだ。 お父さん、その子、ミディちゃんって言うんですけど、仲の良いお友達で今までずっと一緒にいて。 それが、ここに来たら急に体調が悪くなっちゃったみたいで……。 今はケイトさんがああして居てくれてますけど、私も心配だから出来れば付いて行って看病してあげたいの。 だから、今一緒に家に帰るのは許して欲しいんです。 |
意識の無いミディを示して適当なことをでっち上げる。
何が何でも家に帰りたくは無いらしい。
| ■父親 To:フィアルラ |
| お友達? |
具合が悪いと聞いて、心配そうな顔。
| ■父親 To:フィアルラ |
|
見た所、疲れて眠っているのかと思っていたが……。 家は近いのか? |
| ■フィアルラ To:父 |
| いい、家っ? 家、家は……どうなんでしたっけ、ケイトさん? |
慌てて尋ねる。
| ■ケイト To:フィアルラ&父親 |
|
ここからなら、フィアルラさんの家とは反対の方ですね。 距離は同じくらいでしょう。 |
落ち着いて答える。
| ■父親 To:フィアルラ |
|
そうか。 それなら父さんは家に帰るが、お前は看病に付いて行っていいぞ。 |
| ■フィアルラ To:父 |
|
は、はいっ。 ミディちゃんが良くなったらそのうちにきっと帰りますから。 |
| ■父親 To:フィアルラ |
| あまり迷惑は掛けないようにな。 |
| ■ケイト To:父親 |
|
それでは、お嬢様をお預かりしますね。 ミディちゃんも喜ぶでしょう。 |
全員揃って、階段を下りる。
| BACK | INDEX | NEXT |